K子の旅ログ

田舎OL・K子のぬるめなブラブラ海外旅行記たまに国内旅行記。小さい写真はクリックすると大きくなるよ!たまにフィクションを含みます(逃げ口上)。2017年8月現在移行作業中(いつ終わるんだ……)。なのでたまにリンクとか変なとこあるかもしれません。

おやつをいただいて初日は終了

にほんブログ村 旅行ブログ 女性トラベラーへ

食事を終えて外に出た我々も眺めの良さそうな場所に陣取りましたが、既にそこら中ひとでいっぱいです。タダ見の立ち見でこれなのでそりゃあレストランはいっぱいになりますね。話しながらしばらく待っていると、噴水ショーが始まりました。

f:id:typekk:20180121010741j:plain

いやはやこれはなかなかのものでした。
正直、あんまりこういうの興味ないほうなんですが(あたらしい人工物に対してときめきが持ちづらい)、それでもここまで大きいと楽しかったです。噴水はいちばん高いところで141mに達するのだとか。そら大きいですわ〜。そしてうしろのバージュ・ハリファさんやっぱでっかいですわ〜。
噴水ショーが終わったので帰る道すがらも思わず何度も振り返る。

f:id:typekk:20180121010744j:plain

反対側のホテル、アドレスドバイでしたっけ?

f:id:typekk:20180121010743j:plain

これでさえ大きいと言うのにどんだけ大きいんでしょうか。
上ってみるのはまた後日です。

帰りは再びドバイ・モールを横切り、長い通路を通りテクテク歩いて地下鉄駅に戻る必要があります。ドバイ・モールに入ると23時過ぎで多くの店は閉まっていましたが、バティールカフェがまだやっていたのでお茶をして帰ることにしました。
バティールはご存知、サウジアラビア王室御用達のデーツのお店です。
デーツはナツメヤシと言いますが、植物的に棗とはまったく別のものです。
が、確かに似ています。つーか「ナツメ」と「ナツメヤシ」。棗ありきの場所でデーツを見た人が「棗みたいだ!え?ヤシの仲間なの?」ときいて名付けたんでしょうね。

f:id:typekk:20180121010752j:plain

メニューを見ると、アラビックコーヒーとデーツのセットがあったのでそれをいただくことにしました。コーヒーはスモールとビッグがあり、デーツはそれぞれ3個か5個ついていて追加も出来る模様。スタバみたいなのを想像してスモールのセットを2つ頼もうとしたら、セットをと言うと数をきかずに店員さんが行ってしまいました。

f:id:typekk:20180121010746j:plain

あっ!ポットサービスねぇ〜!
アラビア〜ンなシルバーのポットでやってきました。初めてのアラビアコーヒーはお茶のようなやさしい味わいでした。ミルク無しのチャイみたいな?アラビックコーヒーは豆を挽かずにそのまま、そしていろいろなスパイスといっしょに煮出すのだそうです。
そしてこちらも初となるデーツ!気にいるひととそうでもないひとがいるそうですが、わたしはとても気に入りました。大粒でふっくらと身がやわらかく、黒糖のようなやさしい甘みです。干し柿に似ていると形容する方もいますが、バティールのものに関しては干し柿よりもずいぶん上品な甘みでした。
ちなみに後で分かりますが、この「大粒でふっくらと身がやわらかい」のが良いデーツのようでした。他で食べたものはもうちょっと固かったり小粒だったりとしたので、味もですがダントツで食感はバティールが良いです。
わたしは安食堂のデーツでもウマイウマイと言ったのでデーツ全般大丈夫な感じですが、バティールのデーツは「デーツそんなに得意じゃないんだよね〜」って言う人でも「コレなら結構おいしいかも」となるんじゃないでしょうか。
あと他の店で買ったもので、「あッコレ干し柿干し柿の味がする!!」と言うものもあったので、作り方とかデーツにもいろいろ種類ありそうなので実の種類とかで味わいが変わってくるんじゃないでしょうか。
アラビックコーヒーのスモールとデーツ3個のセットは12.5AEDでした。
お値段高くないし、アラビア〜ンな雰囲気に浸れるのでおすすめです。

f:id:typekk:20180121010745j:plain

ドバイ・モールにはいろいろ前衛的なオブジェとかがあるのですが、バティール・カフェからの眺めはこんな感じでした。お水が涼しげ。イヤ中は十分涼しいのですが。
なお話題の広さは地元田舎なんで割と巨大なショッピングモールがあったりしまして、ネットで調べて「フ〜ン、エミフルM●S●KIの4倍か〜……って言うとそう大きくもない気がしてくる……」と言う感想でした。

関係ないけど、楽しみで買物するのはともかく何か必要なものがあって買い物する場合、田舎のこういう大きいショッピングモールはたいへん便利だと最近思います。
よく田舎を揶揄する言葉として「イ●ンしか買い物する場所ない」とか見かけますけど、イ●ンがあれば大概用が事足るので、別に問題ないと思います。
東京の街中とか、ストッキングとUSBメモリと化粧品と今日のお弁当が欲しい場合、全部別々のところに買いに行かないといけなさそうな感じじゃないですか?田舎のイ●ンやイ●ン的なところではそれがすべて一箇所で済み、雨が降っていても車でドアトゥードアで駐車場代もかからないんですよ?とか言いつつわたしはイ●ン行かないんですけどね、エミフルM●S●KI(地元資本、用地入札でイ●ンに勝ったとの噂)なんですけど、似たようなものでしょう。
ロフトとユニクロと無印とGAPとAMERICAN EAGLEと結構広めのTSUTAYAとスーパーマーケットとその他専門店がぜんぶいっしょに入ってるんですよ?カルディもあるし久世福商店だってあるんですよ?別棟でシネコンニトリDEODEOとデカいホームセンターと西松屋もありますよ?
……田舎のショッピングモールの利点について熱く語っている場合ではありません。

0時を回りほぼすべてのお店が閉まっていますが、果たしてこの中はいつまで通り抜け可能なんでしょうか。まさかずっと?

f:id:typekk:20180121010753j:plain

f:id:typekk:20180121010747j:plain

ドバイモールには我らが紀伊国屋もあります。いつものあの子もちょっと違った顔に見えますね。ここのカフェからもドバイファウンテンがよく見えるらしいです。

メトロは0時過ぎてもありますし、きれいで明るく安心して帰ることができました。

f:id:typekk:20180121010754j:plain

f:id:typekk:20180121010748j:plain

これがNOLカードと女性専用車両のマークです。分かりやすい。

f:id:typekk:20180121010749j:plain

ハイ、帰ってまいりましたホテルのロビーです。
初日にして夜中までこってり遊び倒し、倒れるように眠るのでした。